誓願寺のご案内/浄土宗西山深草派 総本山 誓願寺


 


 

 

誓願寺のご案内

 

ようこそ誓願寺のホームページへお越しくださいました。

 

誓願寺山門誓願寺は京都の中心地、新京極通りのど真ん中にある「浄土宗西山深草派」の総本山です。 創建は、はるか飛鳥時代まで遡り、その長い歴史の変遷の中、法然上人、西山国師、立信上人と続く浄土門の聖地として…、 また深い山間ではなく、「街の中にあるお寺」、「暮らしに密着した信仰の場=念仏道場」として人々に愛され続けてまいりました。

 

そのためか誓願寺にゆかりの深い歴史上の人物も大変多く、ことに清少納言、和泉式部、松の丸殿といった女性たちからの深い信仰を集めたため「女人往生の寺」とも称され、そのほかにも落語の祖と呼ばれる「策伝上人」や謡曲「誓願寺(世阿弥作)」に謡われるなど、落語発祥の寺、芸道上達の寺としても広く信仰を集めております。

 

誓願寺は今も変らず京都の街の真ん中で、人々の暮らしとともにお灯明を灯し続けております。 京都にお越しの折りには、是非一度ご参拝頂ければ幸いです。

 


前の画面に戻る


 

宗派名
浄土宗西山深草派(せいざんふかくさは)
総本山
京都 新京極 誓願寺(せいがんじ)
総本山所在地
〒604-8035 京都府京都市中京区新京極桜之町453 (新京極通り六角下る)
TEL
075-221-0958
FAX
075-221-2019
E-MAIL
本 尊
阿弥陀如来(あみだにょらい)
称 名
南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)
祖 師
高祖 善導大師(ぜんどうだいし)
元祖 法然上人(ほうねんしょうにん)源空
流祖 西山国師(せいざんこくし)証空
派祖 立信上人(りゅうしんしょうにん)円空
開 宗
承安五年(西暦1175年)
法然上人四十三歳の時
経 典
浄土三部経(じょうどさんぶきょう)
・観無量寿経(かんむりょうじゅきょう)
・無量寿経(むりょうじゅきょう)
・阿弥陀経(あみだきょう)
主な年間行事
1月1日修正会
2月3日節分会
2月15日涅槃会
3月14日善導忌
4月23日~25日法然上人御忌
8月16日精霊送り盆施餓鬼法要
10月初旬の日曜日策伝忌・奉納落語会
11月14日別時念仏会
11月20日西山忌
12月初旬の日曜日仏名会
12月24日お身拭式
12月31日除夜の鐘

 

アクセスマップ

 

 

 

参拝地図

 

◆公共交通機関でお越しの場合


    ≪市バスの場合≫

  • 京都駅前(中央口)の市バスA2乗り場より[205系統][17系統]に乗車し、「河原町四条」あるいは「河原町三条」停留所で下車してください。どちらからも徒歩約5分です。

  • ≪タクシーの場合≫

  • 行き先を「河原町六角(かわらまちろっかく)」とお伝えください。下車して徒歩約2分です。

  • ≪電車の場合≫

  • JR京都駅より地下鉄に乗車し、「烏丸御池」駅で東西線に乗り換えて「京都市役所前」駅で下車してください。ゼスト御池出口2番または5番より南へ徒歩約5分です。または、地下鉄「四条」駅で阪急電車に乗り換えて、「河原町」駅で下車してください。阪急ときわビル口を出て新京極通りを北へ徒歩約5分です。(大阪方面より阪急電車ご利用の方も同様です。)

  • 京阪電車の場合は「三条」駅で下車し、三条通りを西へ、新京極通りを南へ。三条駅から徒歩約10分です。

 

※誓願寺より他の霊場へお参りされる場合…

※公共交通機関でお越しの場合…

 

※お車で誓願寺にお越しになるには…


 


前の画面に戻る